過去 1 週間のページビュー

2011年6月26日日曜日

るーちん

1週間書いていませんでした。

とりあえず勉強と研究の方を少しずつですが進めていっています。

あと、英語もきっちりやることにしました。

読むのは論文を読むので賄うとして、聞き取りのためにVOAのspecial englishなどを聞いたりしています。

で、音楽を聴くときに洋楽を聴き、単語と単語のつながりを意識して聞き取り発音して総合的に英語力をいろいろあげようとしています。

まだ1週間なのでとりあえず1か月は続けたいと思っています。

そんな一週間でした。

2011年6月19日日曜日

ルーチン化完了?



とりあえず勉強も研究も少しずつですが進んでいます。
今日はもう少し検定の基礎を勉強しようかと思っています。
生活のほうはかなりルーチンになってきたような気がします。

ただ、実は奨学金が4月から入ってきていないので、やばいことになっています。
7月頭に一気に振り込まれるみたいなのですが、ちょっと誰かに頭を下げなくてはならないかもしれません。
ということにならないように今自分でいろいろ調整しています。

写真は3月に修士の卒業旅行ということで、イタリアフランスに行った時の写真です。
このブログを書き続けるモチベーションとして、載せていきたいと思っております。
記念すべき一枚目は、ごらんのとおり、彼の辞任の日でございました。

2011年6月18日土曜日

ちょっと・・・・

今週はちょっと勉強でない部分でちょっと問題がおきまして、勉強に身が入らなかったというところがあるので、気持ちは切り替えられないだろうけど、ちょっと頑張ります。

どんな人だって、そうやっていろいろ抱えながら挑戦している。

それを絶対忘れない。

2011年6月13日月曜日

メモ

検定
推定
p値
上側p値
下側p値
上側限界
下側限界
信頼区間
αエラー
βエラー
直接確率
mid-p値
最尤法
近似法
スコア法
ワルド法
尤度比法
連続修正
分割表
二項分布
リスク差
リスク比
オッズ比
独立性検定
条件付き法
無条件法
一般超幾何分布

2011年6月10日金曜日

自分に腹が立つ。

水木金ととりあえず的が絞れたということで勉強を続ける。
英語を読んで、何とかしようと・・・。

で、今日がゼミ。

ところがどっこい、やっていったこと以前の部分が全く分かっていなかった。

ほんと自分に腹が立つ。

とりあえずちょっと休んで明日からまた本気出す。

って言ったらやらないから、かえって飯食ったらもうちょいやります。

2011年6月7日火曜日

ありがとうございました。

正直勉強のほうがうまくいってなくて、ゼミでうまく発表できてなくて、それは全部自分が悪いのだけれど、でも、どうにかしたいって空回りしてる感じ。

あーでもやるしかねぇって感じ。

で、今日、先生と話す時間があったので少し恥を承知で相談しました。

上のような現状を話して。

で、自分の中ですごく整理がつきました。

今日も夕方からの勉強に迷いがなくなった気がします。

本当にありがとうございます。

明日も頑張る。

2011年6月6日月曜日

メモ

下側限界
上側p値をπ=π0の元で考えたとき値が5%となるπ0の値。

下側信頼区間
上側p値が5%よりも大きくなるパラメタの集合


上側限界
下側p値をπ=π0の元で考えたとき値が5%となるπ0の値

上側信頼区間
上側p値が5%よりも大きくなるパラメタの集合

両側p値
上側p値と下側p値により下側限界と上側限界を考えたときに小さいほうを2倍した値

両側信頼区間
両側p値が5%よりも大きくなるパラメタの集合

2011年6月5日日曜日

もうわかっている。気づいているからやろう。

水曜は朝から勉強。その後、学会に出発。泊まりは実家でした。

この方面で初めての学会、もちろん、去年の連合大会で聞いたりはしていましたが、その時とは印象の異なるものとなりました。

前回去年の9月にこの学会に出たときは、正直、言っていることがわからないというか、わからないことがわからないという感じで、言葉をとりあえず控えて、家で調べるという感じでした。

ただ、今回は、言っていることはわかるのだが、統計的な知識があいまいで、質問の意味が分かっても、自分にはできない質問だなぁとか、そういう風に思いました。

まぁこんなことわかっていたのですが、やっぱり実感して、すごく悔しくて、モヤモヤしながら帰ってきました。

とりあえずやっぱりベーシックなところをもっともっときっちりと話せるようになって、論文をもっと読んで、いつも問題意識を持って、もう、そんなことはわかっているからやれよ。って話なので、やります。はい。

といって、今日も朝8時くらいから学校に来てやっているのですが、少し疲れがたまっているのか、思うようにいかないので、ちょっと、休んで夜に再登校したいと思います。

その時に、これからの予定を立てたいと思います。

予定というより、todoですね。

できるだけ細かいtodo。

洗いざらいしなくてはならないことを挙げて、一人でブレストしてマインドマップ書いて、いろいろやってみます。

でも、やらなくてはならないことはわかっているはずなので、あまり悩まず、シンプルにしたいと思います。

で、出力までやっちゃいます。

こういう時間重要だけど必要以上に確認することでもないですしね。

はい。

2011年6月1日水曜日

特性。

今日は出張のあと勉強。

英語を読む気分になれなかったので、というか、もっと基礎をやりたくなったので、検定とか推定の話を今まで読んだことない本で読んでみた。

正直確率論というか測度についてあんまり勉強していないので、曖昧なまま読んで言ってるんだけど、やっぱりしっかりやらないとなって思う。あと、何度も何度も写本して、体にしみつけよう。いつも言ってるけど。

たぶん自分は発表とか人との話はうまくやると思う。って先生に言われた。
でも厳密に式を追いかけるのは苦手なんだと思う。って先生に言われた。

全くその通りである。

マスターまでは式を追いかけるのが好きだと思い込んでいた。得意だと思い込んでいた。

もちろん苦手な分野なんかあってはいけないんだろうけど、そういう意識で取り組むのと、間違った意識で自分に強要するのでは話が違うと思う。

とりあえず今日やろうと思った部分を12時くらいまでかかる予定がこんな時間になってしまった。

帰って寝よう。

明日も頑張る。