過去 1 週間のページビュー

2011年4月28日木曜日

ポジティブになれ。なれ。なれ。

2時まで頑張って、6時半登校

朝からゼミの準備。

で、今帰ってきたのですが、ケチョンケチョンにやられました。

4年のときの確率の先生もすごく厳しかった気がしますが、今は、2年半やってきた分、こんな基礎的なことがあいまいになってるのかって、自己嫌悪。

ただ、自分がいつも曖昧にしていたことが明確になって、先生もまじしゃあないやつって思ったと思うのですが、頑張ります。

昨日頑張ったのですが、今日ももう少しやることにしました。

そして、GWは勉強合宿しかないです。

授業も止まるしね^^

以上。

2011年4月27日水曜日

ハンバーグと唐揚げとウインナー

5時半起床少し走って7時半登校

朝メールを確認したらたくさん。なぜか昨日おとついのメールがたくさん届く?なぜ?と思ったら上手く設定できてなかった。謝罪メールをいくつか入れる。

で、勉強開始。言葉が何となくわかってきて、頭の中で像を結べるようになってきた。ちょっとした挿絵が記憶具合を良くしてくれます。

で、昼間は市役所へ。ハンバーグと唐揚げとウインナーのA定食。子供の好きな3つって感じだった。

その後、ちょっと郵便物があったので、少し外出。

市役所の近くなのに郵便局が微妙に遠い。なんだかなー。

で、帰ってからも勉強を続ける。

ちょっと先生に雑用を頼まれ、予定通りに事が進まなかったものの、とりあえずノルマは・・・

と言いたいところだが、金曜のゼミが明日になっているので、今日はもうヒトコマ分やらなければなりません。

雨が降りそうなので、とりあえず一回家に帰って飯食って、風呂入って再度登校。

で、ちょっと集中力が切れてきたので、これを書きつつ休む。

今日はあんまりインスピレーションを感じることはなかったんだけど、ふと、高校のとき散髪に言った時の店員の人の話を思い出した。

「自分は鏡を使っても同時に120度しか見えないけど、他人は270度見る。顔だけかっこいいとか髪型だけかっこいいとかじゃなくてどの270度をとってもかっこいいって思われるようにするのが僕の仕事。だから前髪をこうしてとかああしてとか言わずに、僕に任せてみない?あ、いや、調子乗りました。いや、別にこだわりがないなら、いろいろやったげるよ。後悔がないようにちょいちょい確認するから。」

ああいう風に言われたことがなくて、ずっとそこに通ってた覚えがある。

別にだから?って感じなんだけど、こうやってヒトと同じ表現をしないところとかが僕が好きになる判断基準なのかもなと思った。

本当にどうでもいいはなし。

無知の知

昨日は10時半登校

夜中にふと目が覚めて、変に眠れなくなって、起きれなかった・・・。早起きしようと思ってたのに!

今日はとりあえず朝勉強して、外へ。

先生といろいろな話が出来た。

自分がすごく甘いという事を知らされてしまって、なんか・・・って感じになってしまった。

で、整理するためにとりあえずこれを書いている。

とりあえず自分に厳しくあいまいにしない事。他人には優しくなんでも受け入れること。

本を読んで何となくわかった気にならないように、自分なりに整理して、勉強したことは、自分の口で、説明できるようにする。その本で授業が出来るくらいにはする。いや、それじゃまずい。この本を読んだ。という言葉に責任を持てるように。

また、アカデミアを目指すなら、勉強をいくらしてもダメだってこと。論文の数。しいてはファーストを何本かけるか。統計的な話題なら、研究次第ではファーストで書かせてくれることも他の分野より多い。チャンスを逃さないように。

でも、研究をするためには、勉強をする事が必要であり、その分野で研究をするといっても、例えば医学統計をしてます。という肩書を担ぎながら、一生生きていくことを目標にしているなら、自分の興味の及ばない医学統計の分野にも足を広げておかなくてはならない。出来るなら、疫学的な部分にも。一般の人は疫学も医学もそんな違うものだと思っていないから、そういう人にも対応できる力を。学者という肩書に責任を持てるように。

多分、ここで書いてもあいまいさはなくならないだろうし、これからセルフチェックをしっかりする意味で、もっとセルフアウトプットをしよう。そして、聞いてもらえる機会も増やそう。あいつまた、研究の話してるぜ。って言われるんじゃなくて、あいつの研究難しそうだけど面白そうだよね。みたいな感じ。

あと、最後に英語をもっと出来るようになりたい。

そのために、とりあえず英語を読まない日を作らない。今は正直計量生物の論文読んでもまだまだわけわかんないから、何かほかにする。新聞でもいいし。で、ボキャブラリーを増やす。で、その時も意味がわからないところを適当に流さない。

話し言葉としての英語ではなく、書き言葉としての英語を習得しないと、相手にしてもらえないから。

この研究所で勉強している中で、多分一番知識が少ないのはこのぼくであろう。

今までは先生に知らず知らずに助けてもらっていた。

聞いたらいつでも答えてくれていた。

多分今でもそうだと思うけど、出来るだけ自立する。

正直ここにきてアカデミア以外の人も結構いることを知った。

でも、今のところ、行政や民間という気分にはならない。

アカデミアを目指すという言葉に責任を。

前の大学で部活のコーチとして言っていた事を、なんどもなんども先生に言われている。

わかっているはずなのに行動が伴わない。これはわかっていないのを一緒である。

頑張る。

2011年4月26日火曜日

やっとルーチンに入ってきたか?

今日の更新

10時前起床10時半登校。

まあ誤差の範囲か。


登校後、メールなどの処理、その他をして昼前になったが、今日はいろいろと予定があるので、少し昼が遅くなるが、勉強開始。遺伝子の基礎を一般ピープル向けの新書を頼りに理解していく。

いろんな本に同じ表現でないところはそれで覚えるしかないんだろうなという感じだし、違う表現のところは、とりあえず読みやすい方法で覚えて言ってる。もちろん本が間違っている可能性もあるし、うのみにしないように。

で、昼は市役所の食堂へ。そこで衝撃的な事があったのだが、関係ないのでとりあえずここでは書かない。

昼からは朝の続き。DNAとかRNAとかがわかった気になってきたから、その辺を雑談程度にだれかと話したいなぁ・・・。農学の友達に連絡してみようか。多分内容的には学部1、2年の内容だと思います。

で、概論の授業では社会調査の仕方からランダムサンプリングに関して。

無作為抽出の少しだけ奥深い内容を聞いて、まだまだ知らんことだらけだなぁと思う。

本もいろいろ紹介されたので、また図書館に行ってみよう。

で、書留をとりに一度家に帰る。

フランスで落としたクレジットカードがやっと再発行されて戻ってきました。

遅すぎでしたが、住所変更でくるくる回ってたみたいなので。

まぁどうにかなりました。

これで3月の奨学金が取り出せます。

で、ご飯食べて、風呂入って、21時過ぎに再登所。

で、23時まで遺伝子関係をやって、あと1時間だけRをさわりました。本当はこれにtexをする時間も加えたい。触らないと素人になってしまいます・・・。

明日は昼から出張があるので、朝は9時登校を目標。朝のうちにいろいろ終わらせたい。

ということでお疲れ様でした。

2011年4月25日月曜日

いきあたりまったりな土日

昨日は雨だったのでグダグダ。

カスでした。

とはいえ、先生に金曜のゼミで貸していただいた本も読めたし、見たかった動画も見れたので、結果オーライ。

というか、すごく寝ていました。

昼10時に起きて、昼までネットサーフィン。

飯食べて、寝てたら6時前、で、飯食ってうとうとしてたらいつの間にか12時。

本当にヤバかったです。

疲れがたまってたんでしょう。

で、4時くらいまで寝れなくて、本を読んできました。

で、日曜、朝9時起床。

みんなが快晴!ってtweetしてるので、外をみると相当な快晴。

とりあえず顔を洗って外に出ることに。

で、あまり歩いていなかったほうへ疲れるまで行ってみようっという事で歩く。

交番があったり、なんか変な雑貨屋さんがあったり、なんかショッピングモールがあったり、もう、立川に行くのは東京に出ていくときと電化製品買う時だけだなと思いました。

で、20分ちょっと歩いたところにスタバを発見。

岡山で行ったきりだったので、約1カ月ぶり。

久しぶりにホットコーヒーを頼んで、適当に時間をつぶす。

というより、携帯でいろいろメールしたりしてました。

で、昼前になったので、学校に行こうと、思い立ち帰宅。

と、帰る途中に散髪どうしようかと思い、来週はGWだけど岡山には戻らないし、ってことは神戸の昔かよってたところか?

っと考えたが、結局帰省中はその時間も惜しいだろうという事で、近くの店を探していくことに。

なんかすごく濃い店というか、子供泣いてるし、ちびっこがたくさんいるし、って感じで、前まで行ってたところとはまったく違ってたw


今日

まぁ店員さんすごくいい人だし、3600円って安いしなにより近いし通う事になるかなぁ・・・。

正直髪型気にしてる場合じゃないからね。もうw

で、その後、ユニクロも出来たんだよねって思って、駅前に行ったのだが(朝のもう駅には行かないという宣言は・・・w)もう、ユニクロ関東初出店みたいなことになってたので、買うのをあきらめました。

まぁいつでも行けるしね。

冷静になればわかったはず。

で、研究室に来て、勉強。おもに明日の授業での発表内容の詰めと本の読み進め。

おもにはずれ値について。まぁ多分医学系のデータを扱うから、異常値だからって外したりすることってあんま認められないと思うのですが・・・。でも、いままであんまりがっちり勉強したことがなかったので、(T先生のRの授業でいろいろやったことは覚えてる。)すごくためになりました。

とりあえず明日も10時登校目標で起きようと思います。

ではお疲れ様でした。

2011年4月22日金曜日

花金!でも酒もタバコも吸わないし、通常とかわらないアフター5

http://coxbox1986.tumblr.com/

10時過ぎ登校。
結局なんだかんだで寝れなくて、というか、寝たかったんだけどいろいろ頭の中の整理がつかなかったのでいろいろと整理してました。
ただ新聞が来て、ヤバいと思って5時前には寝ましたが・・・。
で9時半起床。用意して10時過ぎ学校着。またいろいろと雑務が出来たので、それをこなす。
で、今日は中華の弁当を食べた。
なんか、あんまり食べたことない味。というか、四川とか北京とかそれの中で食べたことない奴かな?って思った。なんかカシューナッツが入ってそうな、鶏肉のあげたやつに酢豚の餡がかかってるやつ。
もう他が売り切れてないと買わないかもなー。

で、昼からゼミ。正直、昼前にいろいろと確認してたら、これはたから見たら全然用意してないじゃん!って思えてきて、5分前位まで準備していました。

というかゼミの準備の終わりが久しぶりにわからなかった・・・。

で、初ゼミ。いろいろと話して突っ込まれるのかと思いきや、先生が弾丸のようにしゃべってくれてほとんど聞き手にまわる感じ。正直知らない話ばっかりというか、やっぱり奥深いなーというかすごく勉強になりました。あんまり良くないんだけど、面白い話のときは、先生と話してても、自然とにやけてしまうんだけど、見られたかもしれませんww

あと、いろんな本を紹介していただいたりしてまたやることが明確になりました。来週も一週間頑張ろう。
と思って、部屋に帰るといろいろ緊張の糸が切れて、何もやる気が起きず・・・。

ただ、これではだめだと、いろいろ目を遠ざけていた雑務(生活環境の話とか)をやり、奨学金の申請をしたりと頭を使わなくていい雑務をいろいろおわらし、この時間です。

実は月曜までのレポートまだやってないんですが、雨降ってくるらしいですし、とりあえず帰ろうかなぁと思います。

家ではしない主義ですが、今日紹介していただいた本はとりあえず持ちかえってパラパラ見て、月曜からロケットスタート出来るように。

月曜授業
火曜出張
水曜なし
木曜なし
金曜ゼミ

これが毎週のルーチンとなりそうで、意外と忙しくなりそうです。というか、レポートの自由度が高すぎてヘビー。

とりあえず今週もお疲れ様でした。

そういえば、これを読んでくれている人が30人ほどいるみたいです。
ありがとうございます。
もしよければコメントなどしていっていただけると励みになります。

ではでは。

研究者としてよい意味での異常値つまり0.5%・・・

ちょっと眠いのでとりあえず帰る。

今日は
朝9時起床10時来所
朝のうちに年金保険関係の仕事を済ます。
飯は市役所で適当に。

昼から、欠損値に関して勉強。1次元のは知ってたけど2次元は?月曜までのレポート。ヤバいかも。もう少し考える。

夕方荷物が来るので帰る。SMBCからキャッシュカードが来た。これでやっと時間外に金を下ろせる。近くのATMをまだ見つけれてないが、唯一見つけたみずほも作っておくべきか?

その後8時ごろ再度来所。
今まで明日(今日)のゼミの準備。というより、読み進め。

昨日は先生に読んでもよくわかりませんと言ったが何度も何度も読んで、wiki以外の大学の先生の個人のサイトとか見ていろんな表現で書いてるのを見たら少しわかってきたかも。

明日10時までに来てもう一度まとめをしっかりしよう。

という事で今日もお疲れ様。
明日のゼミが終わるとひと段落。
やっぱり、先週はプレゼンの場が決まってなかったから漫然としてたな。
こうやって期日はやっぱり設けていこう。
そんなに強い人間じゃないんだから。

2011年4月20日水曜日

低血圧なら二度寝。

本日は9時に登所。

本当は朝5時に起きたのですが、血圧がやばそうだったので二度寝しました。体温も34.9でしたし。(あ、毎日朝、体温はかってるのです。体調管理のため。体重計もほしいなぁ・・・。)

朝のうちに一日のノルマを終わらせたいと思い、結構がんばったが、やはりわからない言葉が多く、まだ簡単には進めない感じ。wiki地獄から早く解放されたい。

昼飯は市役所の食堂で。ここなら、500円でいろいろ食べれます。飽きるまでは行くかな。ただ、弁当の業者もいろいろあって、極地研側にもいろいろあることを知ったので、一人の時はそっちの方でもいいかなと・・・。あ、昼は同期のNくんとよく飯に行ってます。自分とは違う環境で、違うことをやってたみたいなのでいろいろ楽しいです。

昼からは、残りを読み進め、雑務があったので、それを。

PCの見積もり、履修届を出して、年金の猶予願いの連絡を市役所にしてました。あと、奨学金のスカラネットの文章も考えないとな。研究計画などは、去年の試験の内容が役立つだろうから、明日岡山で使ってたデータのHDDを持ってこよう。

あと、年金の学生猶予の申請に行くのめんどくさいなーと思ってたら、そういえば市役所は目の前だった件。
いままで、住民票とか駅前の出張所までとりにいってたよーw

その後、今日はISMセミナーの日だったので、先生の研究の紹介?を聞いていました。週1回2人ずつで先生がやっている研究を聞くことができます。正直僕にはまだ訳わかんないことをやっておられる先生もおられるのですが、とりあえず耳学習は続けようと思います。言葉をメモって、部屋に戻って調べるだけでも世界が少しずつ広がりますもんね。

で、部屋に帰るとメールが。

学生セミナーの実行委員みたいなのをプロパーだからやらないと駄目みたいで。
あ、学生セミナーってのは全学事業の一つで、入学式に毎年やるのセミナーの企画とか、地域とかの人とのコミュニケーションをしようとか、なんか芸術と科学のコラボレーションとかもやってるみたいです。正直事務の方に説明を受けても何やってるか意味不明だったし、今年のセミナーを企画してくれてた先輩も、今年から始まったことだからよくわからないって言ってました。せめて下りてくる予算とか、そういうのがわかればいいのですがね。動ける範囲がわかる。
正直気乗りしてません!学長の話にあったとおり、趣旨は理解できるんですがね・・・。
というか、今は土日は本当に休みたいという気持ちが強いです。というより、何か押しつけられた事をやりたくないというか、やるからには全力でやりたい方なのでいろいろと覚悟が必要です。
ただ、とりあえず第一回は行ってみようと思います。
やらずに拒否は僕のポリシーにも反するので。
「まぁ、とりあえずやってみ?」です。

そんなこんなで、セミナーで出てきた言葉を調べてたらこんな時間です。

とりあえずお疲れ様です。

2011年4月19日火曜日

雨。

http://coxbox1986.tumblr.com/

今日は雨予報だったのでゆっくりと起床。自転車でいけないのは死活問題なのです。ふつうのチャリを一台買うか、タイヤのはね防止のやつをかわないと・・・。

ただ、起きたら降りそうで降ってなかったのであわてて投稿。予報が少しはずれているのか?と思いながら研究開始。やっているのは続きなので変わりばえがない感じ。ただ、こういう勉強だけできる期間はもうそんなにないと思うので、研究を早くするためにも今しっかりと詰め込む。

夕方3時くらいをすぎたあたりから雨が降り始め、帰ろうと思っていた時間にはザーザーに。

とりあえずノルマを超えてやっていたのだがいっこうにやまず、いい加減おなかが減ってきたので、帰る準備をして待つ。

でも、病まないのでそのまま勉強を続ける。で、やんだので帰ろうかと思った時に、ある先生から、ご飯持ってきてなくてもインスタント麺の自販機あるよ。との連絡。

うわあああああああと思いつつも、もう帰る気分になっていたので、帰ることに。

とりあえず火曜日。特に問題なく、予定通り。

入学生的な事務仕事も少なくなってきて、いよいよ研究できてますって感じになってきた。

オンとオフをしっかりと保ちつつ、明日またがんばります。

2011年4月18日月曜日

週の始まり月曜日。

その日調べたページはこちらに貼ることにしました。特に意味はないけどあっちのほうが貼りやすかったので。

今日は初めての講義で、概論の授業をとった。ただ、一人だけの授業なので結局僕のレベルに合うんだろう。なめられないようにしないと・・・。

講義のほうはこれからの予定と、先生の研究の紹介、レポートとして二次元のはずれ値について説明してください。ってのが出たので、とりあえず図書館でoutlierってタイトルに入ったのを片っ端から借りてきた。また時間をとってやろう。

自分の勉強としては疫学関係の本を読み進め、研究関係として遺伝統計の基礎知識を頭に詰め込んだ。そろそろアウトプットも求められるだろうし、そのことも考えつつやっていこう。

週の初め、まだまだ余裕なのですが、先週木曜でダウン(20時就寝)があったので、そうならないように。

スピードは緩めないけど、配分を間違わないようにやっていきたい。
スポーツ医学

図書館の使い方



教科書1

教科書2

授業

シラバス

2011年4月5日火曜日

4日目

とりあえずこっち移ってきて4日目。
家具をそろえたり電化製品をそろえたり、毎日足りないものを書いたしたりであまり集中して勉強できていません。
とりあえず先生と一度面談の時間をいただき、現状報告、先生の現状などもいろいろ聞きました。
研究室で使うPCを選んだり、机を選んだりとまだまだバタバタしそうですが、毎日少しずつやっていくことにします。
3年という時間を利用して、最大限の効用を生み出せるように、今は足踏みする時期かなと思っています。
ちなみに研究の環境は凄く充実していて、部屋は共同ですが、国公立の先生レベルの環境はありそう。
停電などで少し不便にはなっているそうですが、全く問題なしです。
はい。